樹的感覚
Popular Posts
'The PhD factory'
いきなりの冷え込み
ドイツで受けた意外なコメント・質問
文化としての節電
とうとう
いい懐かしさ
Wort des Jahres
欧州のマリンバイオな会議
最後の一ヶ月
阪神間、ドイツ的スポット2
Wednesday, January 25, 2012
Workshop on Genomics
以前の記事
で紹介した
Geomicsのワークショップ
が例年通りチェコで行われました。
コースで使われた教材一式
をHPで見ることができます。
ソフトウェアのリストはもうおなじみのものが並んでいます。どうでしょうか、扱うデータ量が増え、どのソフトがよいのかという評価をつぶさに行うことが難しくなってきています。うわさや論文におけるベンチマークの結果、そして名前をよく目にするソフトを与えられるがままに使わざるを得ない、という状況になってきてしまっているのではないでしょうか。
「へぇ~」と思ったらクリック↓
No comments:
Post a Comment
Newer Post
Older Post
Home
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment