樹的感覚
Popular Posts
ビブリオメトリクス - 出版・引用に絡んで
カリキュラムについての驚き
「留学」- ビフォーアフター(1)
第5回ジンベエザメ国際会議
Saturday, September 1, 2012
Herz und Pixel
数日間、息子の高熱が止まりません。きょう、そんな弱った息子の気を紛らわせるために、録画しておいたNHKドイツ語講座を一緒にみました。学習というより、なんというか、ドラえもんをみるような(?)感じで、ときどき見せてみるのです。息子は「あのお兄さん、ヘタ!」とか言って、出演している日本人の発音にケチをつけたりしています。
見ていると、
Herz und Pixel
という企画が紹介されていました。 ムービーが紹介されているので、見てみてください。
「へぇ~」と思ったらクリック↓
Sunday, August 26, 2012
なんと触らせてもらえます!
全世界通じて、触らせてくれる水族館は初めてでした。驚きました。しかも、自宅から最寄りの水族館で!
ただ、触ってよいようになっているのは、
ドチザメ (
Triakis scyllium
, banded hound shark)
という、人を襲うことはない、とされている種です。もちろん。
どこかというと、神戸市立
須磨海浜水族園
です。
「へぇ~」と思ったらクリック↓
Newer Posts
Older Posts
Home
Subscribe to:
Posts (Atom)