24日 Heiligabend
25日 Erster Weihnachtsfeiertag
26日 Zweiter Weihnachtsfeiertag
ということで、きょうまでれっきとした祝日。
では、あすは出勤かというと、大学が閉鎖のため、1月までずっと休暇です。
先週金曜、つまり23日ですでに終業でした。毎年、大学の学長から正式なレターが届けられ、「23日18時からは節電も兼ねて大学は閉鎖」と告げられるのです。もちろん生き物や細胞の世話など、どうしてもという理由のある場合は入構が認められますが、あらかじめ申請しておく必要があります。
節電が急に身近になった日本とは違い、こちらではごく当たり前の習慣のようなもの。もちろん、節電を名目に休暇を存分に楽しむということもありますが。
ドイツ人を含め、ヨーロッパ出身者はクリスマス前にことごとく故郷へ帰り、知人や家族と一年で一番の大イベントを過ごすようです。
「へぇ~」と思ったらクリック↓